マシュマログ6

マシュマロマンのブログでマシュマログ

Amazon Echoを買ってみた

このところAIスピーカーとかスマートスピーカーなるものが話題です。
あまり知らなかったのですが自分がちょっと前から使ってた「スマート家電コントローラ(学習リモコン)[RATOC]」がAmazon Alexaに対応したというのがきっかけです。正直その時点ではAmazon Alexaとはなんぞ?って状態だったのですが、調べてみるとAmazon Echoに搭載しているとか。
Amazon Echoはこのところ話題のものということで知ってはいたのですがどういう使い方があるのか興味があるところでした。
なので、今のところ招待がないと買えないAmazon Echoですが、ちゃっかり招待をリクエストしていたのです。
そこで、Amazonさんから絶妙のタイミングで招待が来たもんでサクッと購入しちゃいました。
さっそくいろんな設定をしますが、特に難しいことはなく簡単でした。(簡単すぎて記事にするかは微妙)
そして、きっかけとなったスマート家電コントローラの使い勝手ですが、Amazon Echoに「アレクサ 家電リモコンを使って○○を○○して」と「家電リモコンを使って」と入れなきゃいけないのが煩わしいなと感じるところですが、これはアレクサの仕様だと思われこのスマート家電コントローラーに限らず「○○を使って」というのは多々あります。
ちょっとした煩わしたはあるもののリモコンを探してボタンを押すことを考えると音声だけで操作できるというのはとても便利だと感じました。
ところで、Amazon Echoの購入きっかけとなったスマート家電コントローラですが、初代REX-WFIREX1から使用していました。
ところがこの初代REX-WFIREX1はスマートフォン側のアプリでは「Amazon Alexaの登録/変更」というメニューが出てくるものの実はメーカーのサポート対象外だったりします。
実際に登録して使ってみると使えはしたんですが、サポート対象機器を見てみるとRS-WFIREX3の小ささたるや。
初代(2代目もですが)乾電池駆動できるということで電池を入れるスペースのために大きくなってるようです。
乾電池で使っても12時間ぐらいだし、実際に使った試しはないし、これまで使っててその大きさに置き場所に苦慮していたのもあってあっさり買い換えちゃいました。
家電が古くリモコンのプリセットデータが使えないのが多く再度学習させるのが面倒ではありましたが、Amazon Alexaに正式に対応していることと、設置スペースの大幅節減で大変満足です。
ただ、機械に向かって話をするという動作がたまにむなしく感じるぐらいで。
以上、Amazon Echoを買ってみたでした。